Kokushikan Magazines Feature

公認会計士試験合格の夢を叶えるため

経営学部経営学科3年 河端 勇人

所属している学部?学科ではどのようなことを学んでいますか?

経営学部には経営学科しかないのですが、その中で特に私が好きな講義は、「監査の意義と役割」という授業でした。私は先生の実際に経験?体験した話や、さらっと話す情報が面白く、とても好きで、毎回の授業を楽しんで学ぶことができました。もちろん授業の内容も分かりやすく、初めて知識がない人が履修しても監査とはどう言うものなのかを学ぶことが出来ます。「監査」は奥が深くてこの授業だけでは学びきれないので、もっと学びたい、それぐらい好きな授業でした。

国士舘大学での学生生活で一番嬉しかったこと?楽しかったことは何ですか?

1番を決めるのが難しいぐらいいっぱいあります。サークル活動を通して感じたことだったり、授業で推しの先生を見つけられたり、オープンキャンパスや見学ツアーに参加したり、楓門祭で露店を出展したり、国士舘大学での学生生活はとても充実していると思います。ただ、1番は決められないと言いましたが、実は今回のトキメキKOKUSHIに出るのは在学中の目標の一つだったので、これが1番嬉しいかも知れないです。

将来どんな人になっていきたいですか?

将来どんな人になるのか私自身想像ができていません。理想は私自身が楽しく、やりたい事をやる(出来る)ことが1番でしょうか。夢や目標は沢山ありすぎて、あげると大変なのですが、今は公認会計士の合格に力を入れています。私は、国士舘大学入学以前から公認会計士になりたいという目標があり、現在はその夢に向かって邁進中です!

国士舘大学のここが好き!オススメポイントは何ですか?

私は経営学部の先生や大学職員の方々が好きです!私の性格上嫌いな人とは関わりたくなくて、結構メリハリを付けてしまうのですが、私の出会ってきた方々は皆さん優しくて、とても接しやすい方々ばかりです。特に、経営学部の山下先生は話しやすく、とても優しい方で、何かあると話したくなってしまうような存在です。

部活?サークルではどのような活動をしていますか?

実は私はカバティの主将を務めています。大学2年次に「国士舘大学カバディ」と言う名前で設立し、現在は世田谷キャンパスで大学の公認団体としてひっそりと活動中です。カバディは聞いたことはあるけどどんなスポーツか知らない方が多く、日本ではまだまだマイナーなスポーツですが、めちゃめちゃ面白いんですよ!まだまだ部員が少なく活発的な活動が出来ません。ぜひ体験だけでもきて頂けたら嬉しいです!

“好きな言葉”または“座右の銘”を教えてください

「自分で限界を決めるな」です。この言葉は今自分に投げかけたい言葉として選びました。私は出来そうにない事や、相手が自分より優れている時に「無理だと」放棄してしまいそうになる時があります。そんな時に心の中で「自分で限界を決めるな」と訴えかける事でなんでも挑戦できる気がします。特に誰かから貰った言葉とかでは無いですが、この言葉を思い浮かべると自然となんでもできるような気がしてくるので、今回座右の銘に選びました。

皆さんに“ひとこと”お願いします!

ここまで読んでくれてありがとうございます。皆さんには是非何かひとつでもいいので目標や夢を探して見つけて欲しいと思います。何かしら見つける事が出来ればどんな事があっても成長していける人になると私は考えています。そんな簡単に見つからないと思ったり、どうすれば見つかるかわからないと思った方は、とにかく自身に降りかかること全てに挑戦してみて欲しいです。(例えば、ご飯に誘われたら行ってみるとか、何か頼まれごとをしたから全力でこなしてみるとか)ここで1番やってはいけない事は面倒臭いから?だるいからと言った理由で断る事(だと思います)。目標や夢を探している人は参考にしてみてください!

2024年9月取材


Recommend