大学案内2026 電子カタログ
81/92

● 小田急線「鶴川」駅下車。  バスターミナル1番乗り場から、「やくし台センター」行 バスで、終点「やくし台センター」下車、徒歩約5分。● 小田急線「鶴川」駅下車。  バスターミナル6番乗り場から、「町田駅」行バスで、 「野津田神社入口」下車、徒歩約12分。● 小田急線「町田」駅下車。  北口21番乗り場から、「鶴川駅」行バスで、 「野津田神社入口」下車、徒歩約12分。● 小田急多摩線?京王相模原線「多摩センター」駅下車。 バス8番乗り場から多01、多03、多04、桜46、永65 またはバス10番乗り場から多05 「恵泉女学園大学入口」下車、徒歩約1分。● 小田急多摩線?京王相模原線「永山」駅下車。 バス1番 乗り場から永65「恵泉女学園大学入口」下車、徒歩約1分。● 小田急線「鶴川」駅下車。 バス6番乗り場から 多04「恵泉女学園大学入口」下車、徒歩約1分。 休館日/日曜日?国民の祝日?創立記念日(11月4日)?年末年始?大学が定めた一斉休業日 ※ 開館時間?休館日は、変更する場合があります。の協力業者を紹介。また、課外活動に関することや奨学金、アルバイト紹介、落とし物の取り扱いなどの業務も行っています。問い合わせ先世田谷キャンパス : TEL. 03-5451-8114町田キャンパス : TEL. 042-736-2316多摩キャンパス : TEL. 042-339-7225たときは「健康管理室」へ。応急処置、病院紹介や健康相談?健康情報の発信などを行い、体の健康をサポートします。設置場所世田谷キャンパス : 34号館A棟1階町田キャンパス : 11号館1階多摩キャンパス : 21号館1階心身に障がいのある学生の皆さんに、教育上の合理的配慮を提供するための業務を行っています。学生?厚生課賃貸物件などを探す場合は、各キャンパス健康管理室体調を崩したり、思わぬケガや病気が生じ障がい学生支援室安や対人的な悩みがあるときは「学生相談室」に相談してください。カウンセラーや精神科医が、あなたをサポートします。設置場所世田谷キャンパス : 34号館1階町田キャンパス : 11号館1階多摩キャンパス : 21号館1階ちが大勢できる、静かな環境でしかも安全など、メリットの多い学生寮を紹介します。問い合わせ先国士舘大学鶴川寮 TEL. 042-736-2310( 平日9:00?17:00 )設置場所世田谷キャンパス : 34号館2階学生相談室学生生活を送っていく中での学修上の不約400人収容可能な観客席、平屋校舎、シャワー室などを備え、車椅子対応のバリアフリートイレを複数設置し、バリアフリーに配慮した設計となっています。国士舘楓の杜キャンパスへのアクセス〒195-0063 東京都町田市野津田3101 TEL: 042-734-0050(町田校舎事務課分室)042-736-2300(町田校舎事務課)多摩キャンパスから約1km圏内に位置する多摩南野キャンパス。防災?救急救助総合研究所や大学院の研究施設および体操競技部の練習施設が□っています。多摩南野キャンパスへのアクセス〒206-0032 東京都多摩市南野2丁目11-1TEL:042-401-8710(多摩校舎事務課分室)修学支援施設国士舘楓の杜キャンパス多摩南野キャンパスACCESSACCESS世田谷キャンパス開館時間平 日 / 8:30?20:30土曜日 / 8:30?18:00町田キャンパス開館時間平 日 / 8:30?19:00土曜日 / 8:30?18:00多摩キャンパス開館時間平 日 / 8:30?19:00土曜日 / 8:30?18:00中央図書館鶴川図書館多摩図書館寮務課キャンパスに近く通学に便利、寮内で友だJFA(日本サッカー協会)公認グラウンドを備える緑豊かなキャンパス。防災教育?研究の拠点および大学院の研究施設を有するキャンパス。79

元のページ  ../index.html#81

このブックを見る