大学案内2026 電子カタログ
73/92

詳しくは大学院HPへ https://www.kokushikan.ac.jp/gs/● 政治学専攻(修士?博士)● 経済学専攻(修士?博士)● 経営学専攻(修士?博士)● スポーツ?システム専攻(修士?博士)● 救急救命システム専攻(修士?博士)● 救急救命システム専攻(1年コース)(修士)● 機械工学専攻(修士) ● 電気工学専攻(修士) ● 法学専攻(修士?博士)● 総合知的財産法学専攻(修士)● 人文科学専攻(修士?博士)● 教育学専攻(修士?博士)● グローバルアジア専攻(修士)● グローバルアジア研究専攻(博士)● 建設工学専攻(修士) ● 応用システム工学専攻(博士)大学院HP学部で取得した各教職免許状1種について、大学院で所定の単位を修得して修了すると、専修免許状を取得できます。◎税理士試験科目の一部免除 (経済学研究科、経営学研究科、法学研究科)◎弁理士試験科目の一部免除 (総合知的財産法学研究科)政治学研究科経済学研究科経営学研究科スポーツ?システム研究科救急システム研究科工学研究科法学研究科総合知的財産法学研究科人文科学研究科グローバルアジア研究科入試科目の軽減経済面のサポートが豊富充実した学習環境キャリアアップ?資格取得研究スタートアップ支援奨学生1234POINT修士課程の入試区分「学内選考」で受験をする場合、外国語科目が免除されており、小論文と面接選考または専門科目と面接選考のみで受験できます。面接選考重視の入試が多くの研究科で行われています。POINT本学学部卒業後、修士課程に入学した方は入学入学金免除金を免除し、施設設備費を半額免除します。奨学金制度本学修士課程に入学した1年生(外国人留学生を除く)の中から、選抜試験の成績等が特に優秀な者から選考されます。給付金額は年額240,000円です。POINT大学院生には、専用の自習室?パソコン室?ロッカーが整備されています。学部生よりも必要単位数が少ないため、授業を受ける時間外に、自習室等の施設を有効活用することで主体的な学びの時間を充実させることができます。POINT専修免許状取得試験科目の一部免除学部で学んだ知識を深め、高度で専門的な研究に打ち込める10の研究科。71大学院

元のページ  ../index.html#73

このブックを見る