大学案内2025【修正版】 電子カタログ
55/92

将就来、語学力を活かし海外との架け橋となって、日本の魅力を伝えていきたいという夢を叶えるため21世紀アジア学部に進学。現在は、中国語の勉強に力を入れながら、日本語教員養成課程を履修しています。印象に残っているのは、「言語を習得するためには、その国の歴史や文化を理解すること」という先生の言葉。授業で日本の伝統文化を深く理解し、今後、必修科目の「海外研修」で異文化交流を図り、コミュニケーション能力を高めながら、自分の可能性を広げていきたいです。深谷 心泉21世紀アジア学部 21世紀アジア学科埼玉県立南稜高等学校 出身職活動で私が軸にしたのは、「新しいものやサービスを生み出したい」「人と関わりたい」「成長し続けたい」という思いでした。そこで、商品の企画開発から販売までを行う良品計画に就職。現在は、無印良品SUNAMOの副店長として、生活用品?食品の責任者を務めながら、店長のサポート、人材育成、予算管理などに携わっています。キャリアをステップアップする中で、責任感が増し、数値をもとにゴールを描いて行動できるようになり、自らの成長を実感しています。在学中のゼミでは、ビジネス現場で活用されている「デザイン思考」を学びました。方法論に基づいて価値観や個性を自己分析した結果、自分は、未知の体験にワクワクすることがわかりました。卒業制作は「学生と観光」をテーマに、SNSを活用するプロジェクトをグループで実行。さらに、個人でも民泊施設を紹介するInstagramアカウントを立ち上げて運用し、インサイトを解析して発表しました。自分が価値を感じたものやサービスが、人を楽しませ、課題を解決し、生活を豊かにする経験に喜びを感じ、将来やりたいことの基準になりました。無印良品SUNAMO53戸塚 晶太郎21世紀アジア学部 21世紀アジア学科 2021年度卒業東京都私立京華商業高等学校 出身株式会社良品計画自分が新たに生み出したものやサービスで、人を楽しませたり生活を豊かに変えたい。日本の伝統文化を理解し、中国語を身に付け海外研修で異文化交流を図りながら、将来は日本と海外の架け橋となって活躍したい。

元のページ  ../index.html#55

このブックを見る