大学案内2025【修正版】 電子カタログ
41/92

● 卒業課題● キャリアデザイン Ⅲ● 法学演習Ⅱ● 商法総則● 労働法(基礎?応用)● 犯罪学(基礎?応用)● 刑事法特殊講義(基礎?応用)● キャリアデザイン Ⅱ● 捜査法(基礎?応用)● 金融商品取引法● 知的財産法(産業財産法?文化メディア法)● 少年非行と少年法(基礎?応用)● スポーツ法学(スポーツと文化?スポーツ事故と法)● 法学演習Ⅰ● 民法総則(基礎?応用)● 刑法総論(基礎?応用)● 被害者学(基礎?応用)● 親族法?相続法(基礎)● キャリアデザイン Ⅰ● 簿記原理● 憲法(統治?基礎)● 憲法(人権?基礎)● 民法A?B● 刑法A?B● 教養教育ゼミA?B● インターンシップ● 不法行為法● 会社法(企業統治法?企業金融法)● スポーツ法政策史(基礎?応用)● 模裁?法討A?B● 債権総論(基礎?応用)● 行政作用法(基礎?応用)● 教育法(基礎?応用)● 経済学原論(基礎?応用)● フリンジ?ベネフィットについての一考察● インターネットにおける名誉棄損● 特殊詐欺の現状と防犯対策● わが国と外国のLGBTの現状と課題 ● 民法714条の「法定の監督義務者」の責任 ● ヘイトスピーチにおける罰則規定の合憲性 ● 違法薬物濫用の弊害と防止策● 戦隊ヒーロー ?疑われた憧れ、正当防衛と関連付けて?● 不良行為少年に対するアウトリーチ専門科目4年次3年次 2年次 1年次 公法?私法?基礎法を主たる専門領域とし、主な進路先にはロースクール(弁護士、検事、裁判官志望)、大学院進学(研究者志望)、司法書士およびパラリーガルを想定しています。全学共通教育科目 共通教育科目 / 外国語科目□ 様々な知的財産法の共通点と相違点□ 著作権保護範囲の内容と限界□ 法とは何か?ー自然法論と法実証主義について□ なぜ法に従わなければならないのか?ー遵法義務の正当化論について□ 罪を犯した障害者?高齢者の処遇□ 子どもを犯罪から守るための多機関連携□ 所有者不明土地と民法改正□ 賃貸借契約における当事者の交替□ 職務質問における所持品検査の限界□ 任意捜査として写真?ビデオ撮影が許容される限度憲法?行政法を主たる専門領域とし、主な進路先には公務員、消防官および行政書士を想定しています。民事法を主たる専門領域とし、主な進路先には一般企業およびNPO法人を想定しています。※法人の種類(「株式会社」など)は省略令和4年度刑事法を主たる専門領域とし、主な進路先には警察官?刑務官および自衛官を想定しています。主な就職先令和4年度 業種別就職実績建設業 2.7%製造業 2.7%情報通信業 6.0%運輸業郵便業 3.3%卸売?小売業 12.7%金融?保険業 5.3%不動産業 8.0%医療?福祉業 1.3%教育?学習支援業 1.3%総合法学コース公法コース民事系コース刑事系コース法律の基礎を学び、基本的な知識と確かな思考力を養います。将来を具体的に見据えてコースを選択し専門性を高めます。専門分野の演習を中心に、少人数ゼミナールで学ぶことで、探究をより深めていきます。カリキュラムの詳細は大学ホームページへ?警視庁/茨城県警察/千葉県警察/埼玉県警察/山梨県警察/東京都役所特別区(23区)地方公務員/千葉県役所地方公務員/埼玉県役所地方公務員/東京国税局/東京消防庁/埼玉県消防/自衛隊/ディー?エヌ?エー/住友林業レジデンシャル/エイチ?アイ?エス/芝信用金庫/NTTデータ フィナンシャルテクノロジーその他 1.3%公務 36.7%サービス業 18.7%専門科目の学びを深めるとともに、学生生活の集大成である卒業課題にも取り組みます。TOPICCURRICULUMSEMINARS卒業論文のテーマ例CAREER就職率95.5%392年次から、将来の進路?職業を見据えてコースを選択。カリキュラム[ 抜 粋 ]ゼミナールテーマ[ 抜 粋 ]就職実績

元のページ  ../index.html#41

このブックを見る