大学案内2025【修正版】 電子カタログ
15/92

● 専門ゼミナール Ⅱ● 国際事情特殊講義 Ⅰ?Ⅱ?Ⅲ?Ⅳ● 行政作用法● NPOと市民社会● 国際社会の法構造● 戦争と法● 日本の環境問題● メディア論● 専門ゼミナール Ⅰ● 政治過程分析● 政策デザイン● 都市政策入門● 国際関係諸理論 A?B● 現代アメリカ論● 政治特殊講義 Ⅰ?Ⅱ?Ⅲ?Ⅳ● 行政特殊講義 Ⅰ?Ⅱ?Ⅲ?Ⅳ● 基礎ゼミナール● 日本の安全保障(総論?各論)● 憲法(総則?統治機構論?人権論)● 日本政治文化の形成史● 日本政治文化の発展史● 地方自治入門● 地方分権論● バリアフリー社会論● 警察行政(総論?各論)● 初年次ゼミナール Ⅰ?Ⅱ● 近代ヨーロッパ政治史● 近代日本政治史● 国際社会の主役● 国際社会の諸問題● 政治学史(近代以降)● 政治制度論(総論?各論)● 公務員概論(基礎?応用)● 公務員基礎講座● 政治学史(近代前?近代以降)● 高等教育の就学支援新制度における現状分析と課題  ● 日本におけるヤングケアラー問題の現状と課題● 行政におけるデザインの役割と可能性に関する研究 ~東京都特別区における広報誌及びまちづくりイベントの事例を中心に~● 凶悪なストーカー事案の抑制に関する考察 ~加害者治療を目的とした法制度運用と警察の役割~  ● 聖地巡礼による地域活性化の可能性● コロナ禍における女性リーダーの活躍 感染抑制のための政策と発言内容の分析  ● 外国人児童生徒教育の学習支援の現状と課題● 肉食の弊害と人類の未来● アメリカの難民政策とグローバル?ガヴァナンス  ● 知られざる在日クルド人の実状 ~聞き取り調査を中心に~専門科目4年次3年次 2年次 1年次 政治および行政に関する理論?思想?歴史など、「政治と社会のあり方」について学ぶコースです。マスコミや企業への就職を目指します。全学共通教育科目 共通教育科目 / 外国語科目□ 日米安全保障体制□ 学生の力により活性化する「まちづくり」□ 日本の国政選挙□ 社会課題を解決する公共政策を考える□ スポーツを通じたまちづくり?社会課題解決国や地方自治体の行政の仕組みや、公務員の仕事内容について学ぶコースです。地方公務員(一般職)?警察官?消防官などを目指します。※法人の種類(「株式会社」など)は省略令和4年度就職率国際政治や外交、地域文化について学ぶコースです。国際機関やNGOなどへの就職を目指す学生が学んでいます。主な就職先令和4年度 業種別就職実績建設業 4.5%製造業 6.4%情報通信業 14.1%運輸業郵便業 3.8%卸売?小売業 19.9%金融?保険業 3.2%政治と人間コース公務員養成コース国際関係?地域研究コース政治?行政の基礎を学び、基本的な知識と確かな思考力を養います。演習形式で自ら考える経験を積みながら、政治学、行政学の実践的な研究力を学びます。専門分野の演習を中心に、少人数ゼミナールで学ぶことで、探究をより深めていきます。カリキュラムの詳細は大学ホームページへ?東京都庁/静岡県庁/特別区/甲府市役所/牛久市役所/花巻市役所/筑西市役所/西伊豆町役場/警視庁/神奈川県警察/埼玉県警察/富山県警察/東京消防庁/さいたま市消防/相模原市消防/木更津市消防/陸上自衛隊幹部候補生/京葉銀行/君津信用組合/東京シティ信用金庫/埼玉高速鉄道/NEXCO中日本サービス/全国健康保険協会/富士薬品/武州ガス/東武トップツアーズ/トヨタモビリティ東京/東日本三菱自動車販売/ダスキン/東芝ディーエムエス/エヌ?ティ?ティ?データ?カスタマサービス/東京セキスイハイム/イオンリテール/日本総研情報サービス/東海大学/工学院大学その他 1.3%公務 19.2%サービス業 17.3%教育?学習支援業 1.9%医療?福祉業 2.6%不動産業 5.8%専門科目の学びを深めるとともに、学生生活の集大成である卒業論文にも取り組みます。TOPICCURRICULUMSEMINARSゼミナールテーマ[ 抜 粋 ]卒業論文のテーマ例CAREER133つの専門コースとその特長カリキュラム[ 抜 粋 ]就職実績97.5%

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る