機械工学系
-
大髙敏男研究室
-
大橋隆弘研究室
新しい生産プロセスや生産システムを研究
-
佐藤公俊研究室
冷却と加熱を巧みに制御する新しいものづくり技術の研究
-
神野誠研究室
機構技術とシステム化技術を基本とした新たなロボットシステムの研究開発
-
富樫盛典研究室
ドローンの魅力とその可能性を探る研究
-
堀井宏祐研究室
機械システム設計?制御のAI/ICTによる高度化
-
本田康裕研究室
自動車工学?エンジンの振動を通じて、これからのモビリティのあり方を研究
-
モフィディタバタバイ ハメッド研究室
摩擦攪拌成形(FSF)を用いた異種金属接合と新機能複合材料の開発研究
-
山口恭平研究室
エンジンシステム研究
電子情報学系
-
今井隆浩研究室
ナノテクノロジーが拓く未来の電気絶縁材料
-
大屋隆生研究室
世の中にあふれるデータを活用する
-
小田井圭研究室
組み込みシステム教材やデジタル電子回路設計教材の開発研究
-
九鬼孝夫研究室
電波を自在に操る技術の研究
-
神津薫研究室
希土類元素を用いた新規化合物の研究
-
酒井平祐研究室
溶液プロセスを用いた電子機能材料薄膜の形成とデバイスへの応用
-
高橋幸雄研究室
データマイニング,知能情報学,情報?ユーザのモデル化
-
中嶌信弥研究室
画像?音響処理による新しい情報表現を発信
-
中村嘉志研究室
情報工学を用いて身の回りの出来事の裏に隠れているヒミツを見える化する研究
建築学系
-
朝吹香菜子研究室
建築における資源循環
-
位田達哉研究室
建築材料施工研究
-
大井鉄也研究室
新築およびレトロフィット建築の設計手法に関する研究
-
小久保彰研究室
フェーズフリーを志向した防災教育教材の開発に関する研究
-
田中千歳研究室
ユニバーサルデザインで心地良い住生活環境に関する研究
-
寺内義典研究室(都市?交通計画研究室)
通学路?商店街?横断歩道などの生活道路の歩行者の安全
-
原英嗣研究室
建築物のゼロカーボン化に関する研究
-
南泰裕研究室
建築デザイン及び都市?建築理論
-
横内基研究室
建物の「耐震」と地域の「耐震」を研究
まちづくり学系
-
津野和宏研究室(構造?維持管理工学研究室)
橋やトンネルなど公共構造物の設計、施工、維持管理を研究
-
二井昭佳研究室(景観デザイン研究室)
地域価値を高める公共空間?土木デザインの研究と実践
-
西村亮彦研究室(都市デザイン研究室)
公共空間のデザイン及びマネジメントの実践研究
-
橋本隆雄研究室(防災まちづくり研究室)
宅地地盤の液状化対策、文化的石垣?石積擁壁の耐震対策、斜面の崩壊対策の研究
-
山坂昌成研究室(水工学研究室)
土砂の流れから、自然豊かな河川環境を考える
人間情報学系
-
大浦邦彦研究室
システム制御理論に基づいたデータ解析とその応用に関する研究
-
小崎充研究室
ヒトの外界認知の視点からの言語研究
-
地神裕史研究室
身体情報データに基づく新たなトレーニングやリハビリテーションの開発
-
二川佳央研究室
電波?マイクロ波?光波を用いた医療?科学?工業を支える新技術の研究開発
-
和田匡史研究室
疲労回復に有効な睡眠の研究やスポーツバイオメカニクス的手法を用いた動作解析
基礎理学系
-
乾睦子研究室
顕微鏡で岩石を観察して地球を解明したい
-
大柳良介研究室
データサイエンスの力で地球惑星科学の謎を解く
-
澤邉正人研究室
有限群の群複体に関連する幾何と表現論の研究
-
新庄玲子研究室
紐の「結ばり方」を数式で表し研究する
-
鈴木龍一研究室
準線形放物型方程式の解の爆発
-
関口宗男研究室
素粒子物理学や宇宙物理学を理論的な手法や計算科学的な手法で研究
-
名越篤史研究室
物性測定による溶液やガラスなど分子凝集系の物理化学的性質の解明
-
布田徹研究室
量子ウォークの作用素論的研究
-
堀地紀行研究室
物理現象の力学的解析や土木構造物の力学的数値解析
-
和田浩明研究室
数値計算によりクォークの複合状態を研究