カリキュラム(抜粋)

1年次 2年次 3年次 4年次
専門科目と資格科目の基礎を学び、基本的な知識を身につけます。 人間形成に関する学問領域を幅広く学びます。 専門分野の演習を中心に、少人数ゼミナール(演習)で学ぶことで、探究をより深めていきます。 専門科目の学びを深めるとともに、学生生活の集大成である卒業論文にも取り組みます。
専門科目
  • 教育学の基礎A?B
  • 道徳教育の理論と実践
  • 特別活動の理論と実践
  • 人間関係論
  • 生涯学習概論A?B
  • 社会的平等と社会教育
  • 多文化共生と社会教育
  • 体育?スポーツ哲学
  • 学校保健
  • 解剖学
  • 人間と教育
  • 教育学研究
  • 学校安全
  • 教育心理学
  • 日本教育史
  • 西洋教育史
  • 環境教育論
  • 生徒?進路指導論
  • 生徒指導論(養)
  • 教育相談
  • 教育学
  • キャリアデザイン実習
  • 教育学演習1
  • 教育方法論(情報通信技術の活用を含む)
  • キャリア教育論
  • 生涯学習支援論A?B
  • 精神保健
  • 生理学(運動生理学を含む)
  • 健康教育論
  • 思春期?成人保健
  • 教育学演習2
  • 卒業論文
  • 教育社会学
  • 教職論
  • 教育評価
  • 心理学概説
  • 発達心理学
  • 特別支援教育論
  • 教育哲学
  • 教育行財政
  • 教育経営論
  • 教育課程論
  • 教育法規研究
  • 人格心理学
  • 情報メディアの活用
  • アダプテッド?スポーツ
全学共通教育科目 共通教育科目 / 外国語科目

Pick up

教育学研究

教育学コースでの学びを深めるために、研究に必要な文献?資料の探し方やレポート?論文の書き方、研究発表の方法等について少人数グループで学び、3年次のゼミ活動、4年次の卒業論文作成に向けた基礎づくりをします。

学校安全

学校における事故などの発生が子どもや保護者に与える影響、防災の課題、事故の事例、事故の予防、応急措置など、教員やスポーツ指導者などに必要不可欠である「学校安全」に関する意識や知識、そして技能などの修得を目指します。

カリキュラムの特長

専門科目と資格科目の組み合わせで、自分に合った学び方を選ぶことができます。専門科目には、教育学分野と心理学分野の科目群があり、特別支援学校教諭一種、養護教諭一種、地理歴史科(高校)、公民科(高校)、社会科(中学)、保健体育(中学?高校)の教員免許と、社会教育士、学校図書館司書教諭、図書館司書などの諸資格を取得できる科目があります。

総卒業所要単位数

総卒業所要単位124単位
全学共通教育科目 共通教育科目 26単位
外国語科目 8単位
専門科目 必修科目 26単位
選択科目(選択必修を含む) 64単位

Related links